英文解読練習として英語のニュースから日本語に翻訳された記事をよく読んでいますか?このコーナーではそんな世界の面白いニュースとその日本語訳をピックアップしてご紹介します。リーディングや外国人に話しかける時にも、緊張をほぐして、会話のきっかけとしていかがですか?
英語:“Judge temporarily blocks Harvard foreign student ban”
A federal judge on May 23 blocked the Trump administration from cutting off enrollment of foreign students at Harvard University, an action the Ivy League school decried as unconstitutional retaliation for defying the White House’s political demands.
In its lawsuit filed earlier on May 23 in federal court in Boston, Harvard said the government’s action violates the First Amendment and will have an “immediate and devastating effect for Harvard and more than 7,000 visa holders.”
“With the stroke of a pen, the government has sought to erase a quarter of Harvard’s student body, international students who contribute significantly to the University and its mission,” Harvard said in its suit. “Without its international students, Harvard is not Harvard.”
The ruling from U.S. District Judge Allison Burroughs puts the sanction against Harvard on hold, pending the lawsuit.
Harvard enrolls almost 6,800 foreign students at its campus in Cambridge, Massachusetts. Most are graduate students, and they come from more than 100 countries.
The Department of Homeland Security announced the action May 22, accusing Harvard of creating an unsafe campus environment by allowing “anti-American, pro-terrorist agitators” to assault Jewish students on campus. It also accused Harvard of coordinating with the Chinese Communist Party, contending the school had hosted and trained members of a Chinese paramilitary group as recently as 2024.
日本語:“ハーバード大の留学生受け入れ資格停止措置、一時差し止め”
連邦判事は5月23日、トランプ政権がハーバード大学での外国人留学生の受け入れを阻止することを差し止めた。それは、トランプ政権の政治的要求に逆らうことに対する非合憲的な報復措置であるとアメリカの名門8大学アイビーリーグの学校(ハーバード大学のこと)が非難した行為だった。
5月23日にボストンの連邦裁判所に提出された訴訟で、ハーバード大学は、政府の行為は表現の自由を保証するアメリカの憲法修正第1条に反しており、「ハーバード大学と7,000人以上のビザ取得者に即時で取り返しのつかない影響」があると述べた。
「署名一つで、政府はハーバード大学の学生組織の4分の1、すなわち大学とそのミッションに著しく貢献している外国人留学生たちを抹消しようとしている」とハーバード大学は訴訟の中で述べた。「我が校の外国人留学生がいなければ、ハーバード大学はハーバード大学ではなくなる」。
アメリカの連邦地方裁判所のアリソン・バローズ判事による判決は、ハーバード大学に対する制裁を保留にし、訴訟は持ち越されることになった。
ハーバード大学では、マサチューセッツ州ケンブリッジにある同校のキャンパスに約6,800人の外国人留学生を受け入れている。ほとんどは大学院生で、100ヵ国以上から留学している。
国土安全保障省は5月22日にその行為を発表し、ハーバード大学が「反アメリカ主義で、親テロリストの扇動者たちが」ユダヤ系の学生たちをキャンパス内で襲撃するのを許すことで、安全ではないキャンパスの環境を作っていると非難した。同省はまた、ハーバード大学が中国共産党と連携しているとも非難し、つい最近の2024年にも、ハーバード大学が中国の準軍事組織の隊員たちを受け入れて訓練してきたと主張していた。
Copyright The Japan Times, Ltd.
原文を読む≫